リハビリテーションとは

リハビリテーションのイメージ写真

病気やケガで生じた障害(運動機能の低下)を、運動療法や物理療法などの治療介入により、低下した機能の回復・改善をサポートしたり、残された機能を最大限発揮できるようにサポートする治療です。当院では、患者様一人ひとりの状態に合わせた運動器リハビリテーションに力を入れており、他施設で手術(骨折手術、人工関節手術など)を受けられた患者様のリハビリテーションなども受け入れています。医師の診察により患者様の状態に合わせたリハビリ処方箋を作成し、リハビリスタッフが治療をお手伝いいたします。その他、治療機器による疼痛・機能改善やスポーツ障害予防・ロコモティブシンドローム(運動器症候群)予防を含め、リハビリスタッフによる指導も行います。対象となる患者様は次の通りです。

  • 転倒しやすい
  • 筋力が弱い
  • 関節がかたい
  • 首が痛い
  • 肩が痛い、腕が上がらない
  • 腰が痛い
  • 歩くとひざが痛む
  • 手足がしびれる
  • けがで体がよく動かない
  • 体を動かすと痛みがはしる
  • 手術後のリハビリテーション など

運動療法

理学療法士が、病気やケガによって身体機能が低下した患者様に対して、日常生活で必要とされる基本動作能力(立つ、座る、歩行 等)の回復や維持、もしくは障害悪化を防ぐことを目的に治療を行います。関節拘縮、筋力低下、筋委縮等がどの程度あり、何が問題になっているかを正しく評価します。そして、関節可動域訓練、筋力増強訓練、持久力訓練、運動協調性訓練、姿勢の改善、歩行訓練などを行います。
理学療法士の指導のもと負担の少ない運動療法を継続して行うことによって人が本来持つとされる自然治癒力を高め、不自由の無い快適な生活を送っていただけるよう、サポートいたします。

物理療法

熱(温熱)や水流をはじめとする物理的なエネルギーを用いて、生体反応が引き起こされ、痛みやしびれといった症状の緩和、むくみや血流の改善などを図ります。物理療法を運動療法と組み合わせて行うことにより、相乗効果も期待できます。