交通事故・労働災害とは
当院は、交通事故や労働災害で負傷された患者様につきましても診療しております。通常の健康保険は使用できず、窓口でのお支払い方法が異なりますので、ご不明な点はお気軽にお問合せください。
交通事故治療について
交通事故から治療開始までの流れ
- 1.保険会社へ連絡
- ご来院の前に、保険会社にご連絡の上、当院を受診することをお伝えください。
- 2.ご来院
- ご来院の上、受付窓口にて交通事故治療をご希望されている旨をお伝えください。
- 3.診療を受ける
- 診察、検査を行います。必要に応じて診断書を作成いたします。
- 4.治療
- リハビリテーションや、装具治療、投薬治療などを組み合わせてご提案させていただき、治療に移ります。
- 5.お会計
- 交通事故治療にかかる費用につきましては、自賠責保険の適用となります。
受診される前に保険会社から当院に連絡があった場合は、患者様の窓口でのご負担はございません。まだ連絡がない場合は、一旦診療費用を患者様にご負担いただき、連絡が取れしだいご返金いたします。ご返金の際に発行した領収書が必要となりますので大切に保管しておいてください。このことから、受診前にあらかじめ当院へ受診することを保険会社にご連絡していただけるとスムーズです。
労働災害について
労災保険法(労働者災害補償保険法)に基づいて、勤務中あるいは通勤中に発生したケガや病気の治療にかかった費用の給付が受けられるのが「労災保険」です。
当院では、労災によるケガや病気に対する治療を行っております。ご不明の点がございましたら、お気軽にご相談ください。
労働治療を受ける際の流れ
- 1.所定の用紙を受診前に準備
- 受診前に労働基準監督署において「療養補償給付たる療養の給付請求書・業務災害用(様式第5号)」の用紙を入手し、ご持参ください(同用紙については、厚生労働省のホームページからもダウンロードして入手できます)。
- 給付請求書がなくても治療を受けられますが、その費用を窓口で一旦ご負担いただくことになります。
- 2.ご来院
- ご来院の上、受付に労災治療をご希望されていることをお伝えください。給付請求書をご用意されている場合は、その際にご提出をお願いいたします。
- 3.診療を受ける
- 診察、検査を行います。
- 4.治療
- リハビリテーションや、装具治療、投薬治療などを組み合わせてご提案させていただき、治療に移ります。
- 5.お会計
- 給付請求書をご持参していただいた場合は、窓口での患者様のご負担はありません。用紙がご用意できなかった場合、一旦診療費用を患者様にご負担いただき、用紙をご持参された際にご返金いたします。ご返金の際に領収書が必要となりますので大切に保管しておいてください。